ユーラシア研究 58号

クリックで画像を表示
B5版 カラー 80ページ

特集Ⅰ: 現代ロシアの愛国主義と市民社会

現代ロシアにおける愛国主義―国民統合の基本理念 西山美久
ロシアのドーピング問題における愛国主義の表出  貝田真紀

カデット学校(軍団)の復活と「パトリオティズム」の歴史的位相 広岡直子

特集Ⅱ:躍進するカザフスタン

カザフスタンの文字改革―カザフ語のキリル文字表記からラテン文字表記へ―  タスタンベコワ クアニシ

カザフスタンと中国の関係:現代にいたる歴史 野田仁

アスタナ国際博覧会を経て 石橋奈々

アスタナ国際博覧会体験記 小島健一

論文 ロシア国籍の150年 岡林茱萸
ロシア語あれこれ No.26 ロシア語の詩の読み方 島田進矢
【連載】ネットワークNo.48 音楽番組 まきことちかこのヒミツのロシア知られざるユーラシアNo.28   正教聖地アトス調査行ロシア語で読むニュース その24