文化・文学論

表示件数:
1 次へ >>

(カテゴリ内:22点)

  • 〈翻訳〉の文学誌
    〈翻訳〉の文学誌
    過去と現在や自国と他国のあいだを越境する言葉によって新たな領域を開いてきた文学。他者と向き合う〈翻訳〉という行為をキーワードに日本とロシアの文学の影響関係を考察し新たな視座を提示する比較文学の試み。
    4,730円
    注文数:
  • 「罪と罰」注解
    「罪と罰」注解
    「ドストエフスキイが使った小道具を知らなければ、読者は多くのものを失うことになるだろう」(リハチョフ)。書誌学を駆使するドストエフスキイ研究者が作品の全文注解を試みたロシア流の謎解き『罪と罰』。ゆっくり読むための手引き。
    3,080円
    在庫数 : 0
  • トラウマの果ての声~新世紀のロシア文学
    トラウマの果ての声~新世紀のロシア文学
    ソ連崩壊というトラウマを越えていま、ロシアの文学は何を描いているのか。最先端と過去に向かうベクトルが交錯し、つねに読者を魅了する世界を生み出しつづけるロシア文学の虚構空間から未来を見通す!
    2,200円
    注文数:
  • トルストイの実像
    トルストイの実像
    3,300円
    注文数:
  • ドストエフスキイ言葉の生命
    ドストエフスキイ言葉の生命
    時代が危機的様相を呈するたびに、より深く広く読みこまれてきた作家の世界を聖書の世界から今日の日本の文学まで広範に切り結びながら対話を繰り広げる、新しい視点に満ちあふれた刺激的論集。
    3,520円
    注文数:
  • ファンタジーの方法~ゴーゴリのポエチカ
    ファンタジーの方法~ゴーゴリのポエチカ
    ロシア文学の幻想的世界の原点ゴーゴリの文体を徹底解剖し、ドイツ・ロマン派の影響、バフチンのカーニバル理論も見すえながら多数の文例で文学の仕掛けを検証しファンタジーの奥深い世界を読み解く。
    3,630円
    注文数:
1 次へ >>

(カテゴリ内:22点)

表示件数: